ファッションに精通したプロが厳選!
THIRD MAGAZINE 2022SS展示会にて
一目ぼれしたレコメンドアイテムを、
ご本人のスナップとともにご紹介します。
ファッショニスタの
最旬の着こなしにも注目です。
ビッグロゴ刺繍スウェット
田中杏子/ NumeroTOKYO編集長
リモートワークも定着し、ここ一年ほどリラックス気分の装いが気に なっています。スウェットはフロントのタイポグラフィー、デニムパンツは切りっぱなしのデザインと色落ち具合など、ヴィンテージな空気を放つディテールに惹かれています。キャップも含めカジュアルの鉄板アイテムをスタイリングしているので、重ためブーツやジュエリー使い、バッグの選び方などで私らしい大人のカジュアルスタイルに仕上げています。
THIRD MAGAZINE × mikomori
ロングワンピース
野沢和香 / モデル
サマードレスに目がないので、展示会でこのドレスに一目惚れ。mikomoriらしい大人の女性が着られるgirlyなデザインと、そして心地良い上質な素材とhappyなカラーは着るだけで気分がUPしそう。この夏、海にタウンに大活躍の1着になりそうで今から楽しみです。
THIRD MGAZINE × mikomori
ネップツイードチェックベスト&パンツ
笹川友里 / アナウンサー・モデル
袖口と襟元のレースの揺れが美しいブラウスはサードマガジンらしく女性らしさと少しのスパイスが効いた絶妙なバランス。デニムで着崩したり綺麗めに着たり想像が膨らみます。
チェックのセットアップは他ではなかなか出会えない一点物感と存在感に一目惚れ。春や秋の季節の変わり目に小物を効かせて楽しみたいアイテムです。
THIRD MGAZINE × mikomori
ポプリンギャザーブラウス
安西こずえ / スタイリスト
ふんわりと立体感のあるブラウスはギャザーを伸ばしてワンピース風に。ゴツ目のブーツにコラボのシアーソックス、ハートのバックと様々なテイストをミックスさせるのがコズ流。ブラウスはぎゅーとギャザーを絞ってシルエットを変えてもかわいい。真夏にはショートパンツやミニスカートとの合わせも楽しみたいな。
EVA MANN リボンブラウス
山城葉子 / YOKO YAMASHIRO Designers 代表
ここ最近定番人気となったボウタイブラウスですが、これはハリ感のある素材感が新鮮で。太めのボウでボリューム感のあるリボンを作ればパンツスタイルも華やかに仕上がります。ノーブルなトーンのブルーはコーデのさりげない差し色にシーズンを問わず活躍しそう。ジャケットのインやスウェットからボウだけ出すなどレイヤードも楽しみたいです。
ラミーノースリーブブラウス&
ハイウエストパンツ
縄田恵里 / スタイリスト
春夏シーズンに大活躍するラミー素材のセットアップ。 着心地が良くて気分も上がるし、意外と着回しも効くので、休日やリゾートシーンにはもちろん、タウンでも着られる私には欠かせないアイテム。
ワンピースに頼りがちな夏、着こなしの幅を広げてくれる万能選手です。こんな発色の良いグリーンにスクエアネックの今年らしいデザインで買い足したい。旅に出たような気分にしてくれそう♡
カットコンビボリュームスリーブトップス
高橋志津奈 / エディター
基本デニム中心のスタイリングが好きなのでデニムを女性らしく見せてくれるブラウスが多いサードマガジンは毎回チェックしています。今回着ているのは袖はブラウスでも身頃はTシャツ素材といいとこ取り。
袖ふんわりのトレンドには乗れなかった私でもほんのり甘さのあるこのカットソーなら着れそうだなとオーダーしました。
襟レースブラウス
磯部安伽/ エディター
襟元と袖口に繊細なレースをあしらった女性らしいデザインに一目惚れ!体をきれいに見せてくれるジャストなサイズ感も新鮮です。レザーパンツをはじめ、カラーパンツやデザイン性の高いデニムなど、旬のパンツと一緒にトレンド感を楽しみたいです。
シルクシャンタンノーカラーコート
井関かおり / スタイリスト
サードマガジンが提案するドットのアイテムが大好きで、前シーズンのパンツに続きジレもオーダー。ドットのジレは他にはない新鮮なデザインで即決でした!パンツスタイルはもちろん、ワンピースにサラッと羽織りたいです。
EVA MANN
別注シャーリングスリーブブラウス
中山彩子 / THIRD MAGAZINE PR
シャーリングがポイントになったブラウスは、上品さとラフさが同居するグラフチェックで別注した1枚。
ホワイトを持っていて、華やかさはありつつもフロントにディテールがないデザインが本当に使えたので、2色目を。袖の適度なボリュームがいつものデニムスタイルを女性らしくこなれた印象にしてくれるのが嬉しい!ロングな着丈を活かしてスキニー合わせ、インにしてハイウエストスカートなど春に向けてコーデの妄想が止まりません(笑)
ビッグロゴ刺繍スウェット
田中杏子/ NumeroTOKYO編集長
リモートワークも定着し、ここ一年ほどリラックス気分の装いが気に なっています。スウェットはフロントのタイポグラフィー、デニムパンツは切りっぱなしのデザインと色落ち具合など、ヴィンテージな空気を放つディテールに惹かれています。キャップも含めカジュアルの鉄板アイテムをスタイリングしているので、重ためブーツやジュエリー使い、バッグの選び方などで私らしい大人のカジュアルスタイルに仕上げています。
THIRD MAGAZINE × mikomori
ロングワンピース
野沢和香 / モデル
サマードレスに目がないので、展示会でこのドレスに一目惚れ。mikomoriらしい大人の女性が着られるgirlyなデザインと、そして心地良い上質な素材とhappyなカラーは着るだけで気分がUPしそう。この夏、海にタウンに大活躍の1着になりそうで今から楽しみです。
THIRD MGAZINE × mikomori
ネップツイードチェックベスト&パンツ
笹川友里 / アナウンサー・モデル
袖口と襟元のレースの揺れが美しいブラウスはサードマガジンらしく女性らしさと少しのスパイスが効いた絶妙なバランス。デニムで着崩したり綺麗めに着たり想像が膨らみます。
チェックのセットアップは他ではなかなか出会えない一点物感と存在感に一目惚れ。春や秋の季節の変わり目に小物を効かせて楽しみたいアイテムです。
THIRD MGAZINE × mikomori
ポプリンギャザーブラウス
安西こずえ / スタイリスト
ふんわりと立体感のあるブラウスはギャザーを伸ばしてワンピース風に。ゴツ目のブーツにコラボのシアーソックス、ハートのバックと様々なテイストをミックスさせるのがコズ流。ブラウスはぎゅーとギャザーを絞ってシルエットを変えてもかわいい。真夏にはショートパンツやミニスカートとの合わせも楽しみたいな。
EVA MANN リボンブラウス
山城葉子 / YOKO YAMASHIRO Designers 代表
ここ最近定番人気となったボウタイブラウスですが、これはハリ感のある素材感が新鮮で。太めのボウでボリューム感のあるリボンを作ればパンツスタイルも華やかに仕上がります。ノーブルなトーンのブルーはコーデのさりげない差し色にシーズンを問わず活躍しそう。ジャケットのインやスウェットからボウだけ出すなどレイヤードも楽しみたいです。
ラミーノースリーブブラウス&
ハイウエストパンツ
縄田恵里 / スタイリスト
春夏シーズンに大活躍するラミー素材のセットアップ。 着心地が良くて気分も上がるし、意外と着回しも効くので、休日やリゾートシーンにはもちろん、タウンでも着られる私には欠かせないアイテム。
ワンピースに頼りがちな夏、着こなしの幅を広げてくれる万能選手です。こんな発色の良いグリーンにスクエアネックの今年らしいデザインで買い足したい。旅に出たような気分にしてくれそう♡
カットコンビボリュームスリーブトップス
高橋志津奈 / エディター
基本デニム中心のスタイリングが好きなのでデニムを女性らしく見せてくれるブラウスが多いサードマガジンは毎回チェックしています。今回着ているのは袖はブラウスでも身頃はTシャツ素材といいとこ取り。
袖ふんわりのトレンドには乗れなかった私でもほんのり甘さのあるこのカットソーなら着れそうだなとオーダーしました。
襟レースブラウス
磯部安伽/ エディター
襟元と袖口に繊細なレースをあしらった女性らしいデザインに一目惚れ!体をきれいに見せてくれるジャストなサイズ感も新鮮です。レザーパンツをはじめ、カラーパンツやデザイン性の高いデニムなど、旬のパンツと一緒にトレンド感を楽しみたいです。
シルクシャンタンノーカラーコート
井関かおり / スタイリスト
サードマガジンが提案するドットのアイテムが大好きで、前シーズンのパンツに続きジレもオーダー。ドットのジレは他にはない新鮮なデザインで即決でした!パンツスタイルはもちろん、ワンピースにサラッと羽織りたいです。
EVA MANN
別注シャーリングスリーブブラウス
中山彩子 / THIRD MAGAZINE PR
シャーリングがポイントになったブラウスは、上品さとラフさが同居するグラフチェックで別注した1枚。
ホワイトを持っていて、華やかさはありつつもフロントにディテールがないデザインが本当に使えたので、2色目を。袖の適度なボリュームがいつものデニムスタイルを女性らしくこなれた印象にしてくれるのが嬉しい!ロングな着丈を活かしてスキニー合わせ、インにしてハイウエストスカートなど春に向けてコーデの妄想が止まりません(笑)
雑誌やWEBの掲載情報や、インスタライブの詳細、普段の着こなしなど、
公式SNSでは発信していないサードマガジンの裏側をPR中山と佐藤を中心に
サードのスタッフがゆるめにご紹介するかもしれない(笑)アカウントです。
ぜひチェックしてみてください。

