BLOG
「頂上からの景色見てみたくない?」
皆様こんにちは。
ショールームスタッフ、歯朶尾(しだお)です。
※今回のブログはファッションに関係無い話が多めです。ご興味が無い方は下の方まで読み飛ばして下さい。
冒頭のセリフは友人がなぜ富士登山(もちろん頂上まで)を思い立ったのかと質問された際の答えです。
お、おう。見てみたいかも。
「人生で今日が一番若い」。
卵子凍結について話していた時、友人が言ったセリフを思い出しました。
確かに。
という事でいい大人が連れ立って富士登山をする事になりました。
ちなみに、素人集団のため、コーディーネーター付きです。
当然ですが、きちんとした装備が必要で、
登山グッズ一式12点レンタルみたいな便利なサービスもあるものの、
まあまあなお値段なんです。
実際、7月~9月の富士山頂の気温は3~6度位らしく、真冬並みの装備が必要。
アウターと登山靴はアウトドアブランドで揃えたとしても、
中身?は日常使い出来るもので良いんじゃない?とショールームを物色した所、
ありました!
大変長くなりましたが、
妄想コーデ【富士登山編】、ご紹介します。
(まんま子供のサッカーの見守り時のコーデだったりします......)

オーバーサイズCPOジャケット ブラック(左)
風を通しにくい素材なので、春先の軽アウターとしておすすめです。
KATHARINE HAMNETT×THIRD MAGAZINE Tシャツ "CHOOSE LIFE”SLOGAN TEE ピンク(中央)
画像が分かりにくいですが、さくらピンク(私調べ)です。
ロゴスウェットパンツ チャコールグレー(右)
綿100%の季節を問わないボトムスで、
右腿のところに入っているサードマガジンロゴが個人的にツボです。
私、顔だけは日焼けしたくないと日々思っているのですが、
富士山で日傘をさすわけにもいかず、顔を覆ってくれるナイスなハットを探したいと思っています。
無事、登頂した暁には、ブログの場を借りてご報告したいと思います。

目黒川のお花見、本番がやってきました!
では、また次のブログでお会い出来ると嬉しいです。
皆様こんにちは。
ショールームスタッフ、歯朶尾(しだお)です。
※今回のブログはファッションに関係無い話が多めです。ご興味が無い方は下の方まで読み飛ばして下さい。
冒頭のセリフは友人がなぜ富士登山(もちろん頂上まで)を思い立ったのかと質問された際の答えです。
お、おう。見てみたいかも。
「人生で今日が一番若い」。
卵子凍結について話していた時、友人が言ったセリフを思い出しました。
確かに。
という事でいい大人が連れ立って富士登山をする事になりました。
ちなみに、素人集団のため、コーディーネーター付きです。
当然ですが、きちんとした装備が必要で、
登山グッズ一式12点レンタルみたいな便利なサービスもあるものの、
まあまあなお値段なんです。
実際、7月~9月の富士山頂の気温は3~6度位らしく、真冬並みの装備が必要。
アウターと登山靴はアウトドアブランドで揃えたとしても、
中身?は日常使い出来るもので良いんじゃない?とショールームを物色した所、
ありました!
大変長くなりましたが、
妄想コーデ【富士登山編】、ご紹介します。
(まんま子供のサッカーの見守り時のコーデだったりします......)

オーバーサイズCPOジャケット ブラック(左)
風を通しにくい素材なので、春先の軽アウターとしておすすめです。
KATHARINE HAMNETT×THIRD MAGAZINE Tシャツ "CHOOSE LIFE”SLOGAN TEE ピンク(中央)
画像が分かりにくいですが、さくらピンク(私調べ)です。
ロゴスウェットパンツ チャコールグレー(右)
綿100%の季節を問わないボトムスで、
右腿のところに入っているサードマガジンロゴが個人的にツボです。
私、顔だけは日焼けしたくないと日々思っているのですが、
富士山で日傘をさすわけにもいかず、顔を覆ってくれるナイスなハットを探したいと思っています。
無事、登頂した暁には、ブログの場を借りてご報告したいと思います。

目黒川のお花見、本番がやってきました!
では、また次のブログでお会い出来ると嬉しいです。
\Follow me!!/